【トレード記録】2025年4月16日(水)ドル円

当ページのリンクには広告が含まれています。
【トレード記録】2025年4月16日(水)ドル円

2025年4月16日(水)のドル円のトレード記録です。

ここ最近、エントリーできない日々が続いていました。

難しい相場だからという理由じゃなくて、怖くてエントリーできなかったんです。

そして、今まで海外口座を愛用してきたんですが気持ちを入れ替えて、国内口座で運用することにしました。海外口座だとどうしてもゴールドの取引をしたくなっちゃうからです。。。

環境から整えていきます。

目次

2025年4月16日(水)の環境認識

今朝の環境認識と戦略は、こんな感じでした。

環境認識(朝の戦略)

  • 日足は下ヒゲ陽線。月足チャネル下限で反発中。
  • 4時間足では142.25~144.15のレンジ内。
  • MA3本下向きで全体は戻り売り目線。
  • 1時間足では143.25〜143.60の間に抵抗帯があり、売りのチャンスを伺う構え。

戦略

  • 143.60付近でショート。
  • 142.25付近でのサポート確認で短期ロングも視野。

本日のトレード詳細

【1回目】ショート(早利確)

エントリー:142.480(SELL)

イグジット:142.377

利確:+10.3pips

ロット:0.01

反省点:もっと伸ばせたのに、ビビって利確…。本来なら40pipsいけた値動きでした。

【2回目】ロング(放置で利確成功✨)

15分足のネックライン抜けをみて、勢いがあったので乗りました。直近の戻り高値に到達していたのと、

その前の戻り高値までいくと思い、少し手前の142.79にTPを置いて放置。

エントリー:142.526(BUY)

イグジット:142.791(TPヒット)

利確:+26.5pips

ロット:0.01

ポイント:ネックライン抜けと勢いを信じて指値放置。しっかり利確されて嬉しい!

今日の気づき&反省

最初のショートは「利確したあとに伸びたパターン」。

でも、読み自体は合ってたのがうれしく感じました。あとは信じて利益を伸ばすことができるようになりたいです。

ロングの放置TPはすんなり決まったのでストレスなかったです。

「勝ちたい」より「減らしたくない」が強くなりすぎるとエントリーが怖くなる

口座残高の推移(OANDA MT5)

正直、こういうリアルな数字は出したくないのですが。。。

記録として残そうかと思います。

スタート資金:100,000円

現在残高:100,368円(+368円)

ロット:0.01(リハビリ中なので小ロットで)

正直、恥ずかしい利益ですが。。。今はトレードの筋トレ中ですので。。。あしからず。

おわりに

目線が合ってる時ほど、しっかり握る勇気を持つこと。が今の私の課題です。

ロット数が少なすぎるので、利益はわずかだけれど。

無理せずコツコツ、トレード筋力を育てる期間と割り切って3カ月くらいは頑張っていきたいと思っています。

※こちらの記事は、主婦トレーダーゆうこ個人の学びと経験に基づく環境認識の記録です。
トレードはあくまでご自身の判断・責任にてお願いいたしますね。
相場は常に動いているため、内容が古くなる場合もあります。最新のチャートとあわせてご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次