月曜日の東京時間、ドル円は朝から下落が続き、141.00円割れが視野に入る展開となっています。週明けから大きな動きがあり、金曜日に溜めた“エネルギー”が一気に解放されたような印象ですね。
今週は週足チャートのチャネルラインや、三尊のネックライン付近への到達も視野に入れつつ、テクニカルに沿ったシナリオを描いていきましょう。
日足|下落トレンド継続中ネックラインへの下値余地あり

現在、日足レベルでは明確な下降トレンド。
3本のMA(25・75・200)はすべて下向き。
141.00円付近を割り込むと、さらに加速の可能性があるとみています。
下値ターゲットは、週足の三尊ネックライン140.30~140.60付近。
ロングは無理に狙わず、基本は戻り売り目線で戦略を組み立てたいところです。
4時間足|金曜の小動きからの急落、戻りに注目

先週金曜日は小動きでやや下目線にもかかわらず方向感のない動きだったが、週明けの東京時間で一気にブレイクしています。
141.60円付近のサポートラインを実体で下抜け、勢いのある下落が進行中。
下降チャネル内を下方向へ推移中。
戻りを待ちたい場面だが、現在のモメンタムでは戻りが浅くなる可能性ある感じとみています。
1時間足|陰線連続、強い下落に警戒

1時間足では陰線が連続しており、戻りがほとんど見られない“下がりっぱなし”の相場。
一旦の反発があるとすれば、141.60円付近(4時間足サポート→レジ転換候補)まで。
ただし、そこまで戻らない可能性もあるため、短い時間足(15分足など)でタイミングを見てショートを狙う方が現実的ですね。
本日の戦略まとめ|戻り売りメイン、141円割れに注目
基本戦略
戻り売り(ショート)
注目レジスタンス①
141.60円(過去サポート→レジ転換候補)
注目レジスタンス②
短期の20MAタッチ(5分 or 15分足)でも反発が出ればエントリー検討
エントリーポイント候補
141.60円付近で上ヒゲ・包み足など反転サインが出たらショート
もしくは短期足での戻しを見て分割エントリー
利確ターゲット
第一:141.00円割れ(実体)
第二:140.30〜140.60円(三尊ネックライン)
今週もがんばっていきましょう!