今日の環境認識– category –
-
2025年5月8日(木)ドル円環境認識と戦略|戻り売りか上抜けか相場の分岐点をどう読む?
今日は5月8日(木)、ドル円の環境認識と戦略を、自分なりにまとめてみました。 毎日の環境認識を続けていくうちに、少しずつですがチャートの“流れ”や“形”が見えてくる感覚を持てるようになってきました。 まだまだ「自信がある」と言えるレベルではないけ... -
2025年5月7日(水)ドル円環境認識と戦略|戻り売りチャンス?買い転換の兆し?
昨日は大きく下げたドル円。 今朝は、上昇から始まり日足・4時間足・1時間足が複雑に絡み合う場面。 下降トレンドの中で一時的に反発している局面ですが、どこまで戻るのか、それとも再び安値を目指すのか——重要な分岐点にいる感じですね。 今日もマルチタ... -
2025年5月6日(火)ドル円デイトレード戦略|環境認識と15分足からの具体的エントリープラン
5月6日(火)、日本はゴールデンウィーク最終日ですね。 東京時間は引き続き静かな動きになる可能性が高く、ロンドン時間以降に注目したいところです。 チャートの形を見る限りでは── 中期では押し目買い継続中 短期では分岐点に位置している そんな状態に... -
2025年5月5日(月)ドル円デイトレード戦略|環境認識と15分足からのエントリープラン
今日(5月5日)は、日本が祝日ということもあり、東京時間は静かな動きになるかもしれません。 ただし、週末の雇用統計明けで米市場は動意づく可能性があり、ロンドン時間以降の流れに乗る戦略が現実的です。 そして、チャートだけを見れば── 中期では押し... -
ドル円4/28〜5/2まとめ&今週(5/5週)のシナリオ
先週のドル円、動きましたね! 長らくレンジで耐えていた相場が、ついに一気に噴き上がってきた印象です。 この記事では、チャートの形から見える「今の流れ」を中心に、月足から1時間足まで分析して、 今週の戦略を立てていきます。 ファンダの話は抜きで... -
【5/1 ドル円環境認識&戦略】日足レベルで上昇トレンドに転換|押し目買い戦略を解説
ドル円の上昇が、ついに日足レベルでも明確なトレンド転換を感じさせる動きになってきました。 特に印象的だったのは、145.90円付近まで一気に駆け上がった強い陽線。この動きによって、これまで上値を抑えていた20〜25MAの中期帯やオレンジのレジスタンス... -
【5/1 ドル円環境認識&戦略】焦って入らず待つだけ|143.20円今日はここがカギかも
今朝のドル円は、明確な方向感が出ないまま、143円台前半での停滞が続いています。 ただ、週足レベルのチャネル下限を陽線でブレイクしてきており、上昇の勢いがないわけではありません。 日足では戻り売りを狙いたい場面ではあるものの、短期足では押し目... -
2025年4月30日(火)ドル円環境認識と戦略|動かない相場で焦らず重要ポイントまで待つ!
4月も最終日ですね! 今日2025年4月30日(火)も環境認識と戦略をしていきたいと思います。 今朝のドル円は、方向感のない動きが続いています。 下落トレンドの中ではあるものの、直近は142円のサポートに支えられ、上値も142.50円付近で重たくなっているよ... -
2025年4月29日(火)ドル円環境認識と戦略|下落トレンド再開?戻り売りチャンスを待つ
突然ですが。。。私はテクニカル指標がたくさん並んだチャートが苦手です。MACDやRSIを見ても、「結局どこでどう判断すればいいの?」と頭が混乱… だから今は、自分が「ちゃんと理解できるもの」だけで相場を見ています。それは── ローソク足の形と動き 移... -
2025年4月28日(月)ドル円環境認識と今日の戦略|拡散型レンジ出現中?方向感が出るまで慎重に
本日2025年4月28日(月)もドル円の環境認識をしていきます。 昨日まとめた「今週のシナリオ」から大きな流れは概ね変わっていませんが、細かい時間足を見ると少し特徴的な動きが出ています。 5分足では少し特徴的な形「拡散型トライアングル」が出てきたの...