今日の環境認識– category –
-
2025年4月14日(月)ドル円環境認識と戦略
3月末にロスカット経験の私。毎日、環境認識と戦略&トレード記録をつけています! 今日もドル円の環境認識と戦略を、マルチタイムフレームでまとめておきます。 【週足の環境認識】 ローソク足:上下にヒゲがある陰線(高値148.20/安値142.10/始値145.3... -
2025年4月11日(金) ドル円環境認識と戦略
2025年4月11日(金)のドル円環境認識とエントリー戦略について、日足〜短期足までの流れを確認しながら、現時点の相場の見方と方針をまとめました。 【日足環境認識|昨日は大陰線で終了、MA3本も下方向】 昨日(4/10)のドル円は、大きな陰線をつけて終... -
2025年4月10日(木)ドル円環境認識とエントリー戦略
2025年4月10日(木)のドル円相場について、私の目線での環境認識とエントリー戦略をまとめていきます。 朝目覚めたら、ドル円が上がっていてびっくり! 何事かと思ったらトランプ大統領による関税上乗せの90日間停止の発表があったんですね~。 急な値動... -
2025年4月9日(水)ドル円環境認識とトレード戦略メモ
ロスカット経験後、FXを再スタート、勉強し直しからまだまだ日が浅い私です。 毎日相場を観察して「今日はどう動くのかな?」「どこでエントリーできるか考えてみよう!」と試行錯誤しています。 今日は2025年4月9日(水)のドル円について、自分なりに環... -
2025年4月8日(火)ドル円 環境認識と戦略
今日もNY時間前までの相場を中心に環境認識していきます。 昨日(4月7日)は一時144.815円まで下落したものの、目立たない下ヒゲをつけた大陽線で日足が確定しました。 その流れを受けて、本日は上昇の継続も視野に入れつつ、あくまで上位足の流れを尊重し... -
2025年4月7日(月) ドル円 環境認識と戦略
ロスカットを経験した主婦トレーダーゆうこです。 今日は2025年4月7日、月曜日。 今週も無理せず、焦らず、相場と向き合っていきたいと思います。 ロスカットを経験したからこそ、「根拠のあるトレード」「自分の目線を持つこと」の大切さを実感しています...
12