FXトレード実践記録– category –
リアルな環境認識やトレードの振り返りを公開。成功・失敗を通じて、少しずつ学びを積み重ねていく記録です。
-
【トレード記録】2025年4月17日(木)ドル円
2025年4月17日(木)のトレードは、正直…トレード記録を書くのも少し気が重い日でした。 疲れもあり、反省ばかりが浮かんできて。 でも、「それでも書く」ことが、きっと明日の自分の糧になると思って、短くてもこの記録を残すことにしました。 【今日のトレ... -
2025年4月17日(木)ドル円環境認識と戦略
2025年4月17日(木)の環境認識をしています。 朝起きてチャートをみたら141.60付近まで落ちていて 「ああ~~~!ショート保有しておくんだった!!」 という思い、朝家事を終えてチャートを見たら上がっている。。。 こんな相場で勝てている人はすごいと思... -
【トレード記録】2025年4月16日(水)ドル円
2025年4月16日(水)のドル円のトレード記録です。 ここ最近、エントリーできない日々が続いていました。 難しい相場だからという理由じゃなくて、怖くてエントリーできなかったんです。 そして、今まで海外口座を愛用してきたんですが気持ちを入れ替えて、... -
2025年4月16日(水)ドル円環境認識と戦略
2025年4月16日(水)ドル円の環境認識とエントリーの戦略をまとめていきます! ここ最近、エントリーできていない私です。。。 難しい時はエントリーしなくてよいと言い聞かせています。 【日足】 昨日の値幅は142.60〜143.50付近。 実体の小さい陽線で終わ... -
2025年4月15日(火) ドル円環境認識と戦略
2025年4月15日(火)のドル円の環境認識と戦略をまとめていきます。 エントリーポイントは分かっているのに、怖くてエントリーができない状況になっていますが、チャートを見る練習として環境認と戦略だけはがんばっていきたいと思います。 今、ちょっとエン... -
2025年4月14日(月)ドル円環境認識と戦略
3月末にロスカット経験の私。毎日、環境認識と戦略&トレード記録をつけています! 今日もドル円の環境認識と戦略を、マルチタイムフレームでまとめておきます。 【週足の環境認識】 ローソク足:上下にヒゲがある陰線(高値148.20/安値142.10/始値145.3... -
【トレード記録】2025年4月11日(金)エントリーできなかったけど意味のある日
今日は、トレードできなかった1日について正直に記録を残しておきます。 こういう日こそ、あとで見返したときに意味を持つと信じて。 【今日の出来事|1日中、子どもの学校行事】 今日は昼から晩まで、子どもの学校行事がぎっしり。 私は3人の子供がいるの... -
2025年4月11日(金) ドル円環境認識と戦略
2025年4月11日(金)のドル円環境認識とエントリー戦略について、日足〜短期足までの流れを確認しながら、現時点の相場の見方と方針をまとめました。 【日足環境認識|昨日は大陰線で終了、MA3本も下方向】 昨日(4/10)のドル円は、大きな陰線をつけて終... -
【トレード記録】2025年4月10日(木) ドル円
今日はトレードの記録……というより 「トレードはできなかったけど、読みがバッチリ当たった!」 という嬉しい気持ちを残しておきたくて、この記事を書いています。 本心は、エントリーできてたら50pipsとれていたんで、複雑よ。。。 【今日の状況】 朝から... -
2025年4月10日(木)ドル円環境認識とエントリー戦略
2025年4月10日(木)のドル円相場について、私の目線での環境認識とエントリー戦略をまとめていきます。 朝目覚めたら、ドル円が上がっていてびっくり! 何事かと思ったらトランプ大統領による関税上乗せの90日間停止の発表があったんですね~。 急な値動...