FXの先出しに頼りすぎた私の失敗|本物を見極める力と自分軸の大切さ

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、私がFX再挑戦を決める前に経験した“痛い失敗”について正直に書きたいと思います。

「これなら勝てるかも」と思って、ある人の先出しに乗り続けていた頃。

そのときの私は、もはや“自分で考える力”を失っていました。

同じような経験をしている方、またはこれからFXを始めようとしている方の目に届いたら、きっと何かのヒントになると思います。

FX先出しに関する記事が順番に読めます!

目次

はじまりはXで見かけた「お金配りFX成功者」

私はX(旧Twitter)を始めたばかりの頃、楽しく投稿していました。
そこへ流れてきたのが、“お金を配っているFX成功者”のアカウント。

「〇万円プレゼント!」
「専業トレーダーの無料コミュニティご招待」

最初は警戒していたつもりでしたが、ついリプライして、リポストもしてしまいました。

「こんなすごい人がいるのか…」

「もしかして、本当に稼がせてくれるのかも…」

そんな淡い期待が、落とし穴でした。

先出しトレーダーの存在を知って、感心してしまった私

その後、私の投稿を見てフォローしてくれた人の中に、“先出しトレード”をしてくれる人がいました。

「今からユロドル売ります」「ドル円ロング入りました」など、タイムリーな投稿をしてくれる彼ら。

私は、それに素直に「へえ〜!こんな世界があるんだ!」と感心し、完全に乗っかる側になっていきました

他人のトレードに“乗るだけ”で勝てると思っていた日々

最初の数回は、たまたま勝てました。

それで「やっぱりすごい人についていけば勝てるんだ」と勘違いしたのが、最大のミスです。

でも、少しずつ勝てなくなりました。

「この人の先出し、最近勝率下がってない?」
「いや、もっと精度の高い人が他にいるかも…」

そうして私は、“もっとすごい人”を探して、Xを徘徊するようになったのです。

無料コミュニティにもからくりがあった

ある時「無料で先出ししてくれるFXコミュニティ」に招待されました。

これが実は、IB(Introducing Broker)報酬目的の仕組みでした。

「この証券会社で口座を開いてね♪」と言われ、リンクを踏むと、その人に報酬が入るという仕組み。

しかも、そこで紹介された手法は“再現性が不明”、自分には理解できないものばかり。

今思えば、

「誰が見ず知らずの他人を本気で儲けさせてくれるのか」


そう気づいた時、私はようやく“依存”から目が覚めました。

先出しトレーダーに乗ることの3つの問題点

先出トレーダーのエントリーに乗る問題点は3つ!

  1. 根拠が分からないままエントリーしてしまう
     → なぜ入ったのか分からないから、どこで利確・損切りすればいいかも分からない。
  2. トレードが他人任せになる
     → 自分で判断できないから、いざというとき“動けない”。
  3. 相場観が育たない
     → 勝っても「運」、負ければ「人のせい」。これでは何年やっても成長できない。

FXで勝ち続けるにはスキルをつけるのが大切!
参考にするトレーダーさんがいなくなったら?と考えてみるといいですよ~。

無料なのに“与えてくれる”人がいるわけない

ここまで読んで、「無料でいい情報をくれる人もいるよ」と思う方もいるかもしれません。

でも、それが本当に“あなたのため”かどうかは、しっかり見極めてください。

  • トレードの根拠を説明しているか?
  • 勝ちだけでなく負けも公開しているか?
  • 売り込みや口座開設への誘導ばかりしていないか?

少しでも「?」と感じたら、距離を取る勇気も必要です。

私が見てきた「本物」も、たしかにいました

ちなみに、私がこれまでに見てきた中で、 「この方は本当にすごい」と思える先出しトレーダーさんが3名ほどいらっしゃいました。

相場を見る目、ファンダ分析、そして一貫したトレードスタンスは本当に学びが多かったです。

ただ正直、チャート分析の理解は私にはまだ難しく、 自分のスキルアップにはつながりにくかったというのも事実です。

このブログでは紹介は控えますが、もし気になる方は、 お問い合わせフォームからご連絡いただけたら、個別にお伝えしますね

まとめ|本当の成長は“自分の目線”を持ってから始まる

先出しを否定しているわけではありません。 でも、それに依存していた私は、全く成長できませんでした。

今は、日々の環境認識を続けながら、 「自分で考え、自分でエントリーする」ことを大切にしています。

勝つのは簡単じゃない。だけど、少しずつ“自分のトレード”ができるようになる。
その道を信じて、今日もチャートと向き合っています。

同じように悩む方へ、少しでも届きますように。

※こちらの記事は、主婦トレーダーゆうこ個人の学びと経験に基づく環境認識の記録です。
トレードはあくまでご自身の判断・責任にてお願いいたしますね。
相場は常に動いているため、内容が古くなる場合もあります。最新のチャートとあわせてご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次